Living room

お片づけは、人生が好転するきっかけです。
日々の暮らしがもっと生き生きとするように
あなたもお片づけで素敵な未来をつくりませんか?

お片づけサポートではお客様とご一緒に手を動かします。
お片づけを前向きに感じていただけるように、お客様とのコミュニケーションを大切にします。

こんなお悩みありませんか?

  • 捨てたくても何を捨てれば良いか分からない
  • 片づけ方を本やセミナーで習ったが、自分ではできない
  • 片づけをやったのに、モヤモヤする
  • 届いた郵便物がたまりっぱなし
  • 家にいるよりカフェにいる方が落ち着く
  • 片づいていないせいで、家族に当たってしまう
  • 本当はもっと家でくつろぎたい
  • 家に人を呼べるようにしたい
  • 探しモノをする無駄な時間を無くしたい
  • 生活動線上にモノがあってジャマ
  • 心にゆとりを持ちたい
  • 老いる前に家の中をシンプルにしたい

部屋もココロも再起動しよう

お片づけサポートを受けられると、このように変化します。

  • 生活動線が効率的になり、生活にゆとりが生まれる
  • モノの定位置が決まり、探しモノが無くなる
  • 時間的、経済的なゆとりが生まれる
  • 家も心もスッキリする
  • 家に人を呼べるようになる
  • 家が安心空間になりくつろげる
  • カフェよりも家が好きになる
  • お気に入りの部屋が実現する
  • 家族に優しくなれる
  • もっと自分のことを大切にするようになる
  • 生き生きとした人生に変わる
  • 無駄なものが減り、老後におけるモノのお悩みが減る

【訪問型】【オンライン】のふた通りをご用意しています

【訪問型】お片づけサポート
(こちらのページ)

【オンライン】お片づけサポート
(別ページに飛びます)

【訪問型】お片づけサポートMENU

女性、ファミリー宅へのご訪問をしております。
男性のみの世帯の場合は整理収納アドバイザーが二人でご訪問いたします。

初回 ヒアリング

初めてのご訪問では
お片づけの前に
ヒアリングを致します。

ヒアリング内容

〜お客様のお悩みと、ご依頼箇所の全体像を掴むために〜

お片づけは生活の土台です。しかし、生活は人それぞれ。暮らし方や趣味が違うように家の中も皆同じではありません。
お客様の心地よさを理解し、最適なお手伝いができるように、ヒアリングを致します。

片づけを始める前に現状把握をさせて頂きます。
片付けの段取りを考えるため、またお片づけ前後の変化と仕上がりを確認をいただくために
お部屋お写真を撮らせて頂きます。
何人暮らしか、お部屋の広さ、モノの量、収納スペースの使われ方をお伺いします。
恐れ入りますが、収納箇所内部を拝見いたします。見て欲しく無い箇所はお伝えください。
お片づけのお悩みと理想をお伺いし、お客様と整理収納作業のゴール設定をします。
収納は大雑把がお好きか、きっちりと揃った収納がお好きか、など好みのスタイルも収納のポイントです。
生活動線や家具の位置、モノの使用頻度などを考慮して、お客様宅に合った収納用品やレイアウトを考えます。

お見積もりは、整理収納作業の段取りをご相談の上、その場でお伝えします。
いったん持ち帰り、収納用品のご提案などを含めて、後日のご連絡となる場合もあります。

お時間:1〜2時間
料金:5,500円(税込)を頂戴いたします。

※ご希望により、オンライン会議アプリのZOOMを使ってのヒアリングにも応じています。
その際には、計測をお客様におこなっていただくことになります。
お値段はご訪問でのヒアリングと同じです。

お片付けサポート 初回プラン

初めて整理収納をご依頼される方のプランです。

初回は基本的に、作業時間は3時間です。(延長可)
初回にお伺いする整理収納アドバイザーの人数は一人となります。
二人以上をご希望の場合(お片づけにスピードを求められてる場合など)はご相談ください。

お片づけサポートは、ヒアリングと同日でも別日でも設定いただけます。

お客様とコミュニケーションを取りながらご一緒に作業いたします。
ヒアリングで共有したゴールを目指します。

初回だけの特別料金

お片づけサポートの前にヒアリングを致します。(上記参照)
初回の方には、ヒアリングの費用5,500円を、お片づけサポートのお代金からサービスさせて頂きます。
初回の整理収納作業3時間、16,500円→11,000円 (税込) に割引いたします。
作業前と後のお写真をSNSやこのホームページへの掲載許可をいただけましたら、1,100円の割引をいたします。

初回プラン料金表
初回プラン(合計4〜5時間)アドバイザーの訪問人数料金(税込)延長料金
内、初回ヒアリング (1〜2時間)1名5,500円ヒアリングは延長料金の設定なし 
内、初回作業(3時間)
ヒアリングと別日設定可能
1名作業代金は16,500円→11,000円に割引2,250円/30分
お写真掲載許可頂ければ1,100円割引作業代金は11,000円→9,900円に割引
交通費実費または駐車料金の実費✖️人数分を頂戴いたします。

料金は、ご訪問の3日前までに銀行振込、または当日の作業終了後に現金にて頂戴いたします。
恐れ入りますが、アドバイザーの人数分の各回交通費、駐車料金の実費を頂戴いたします。
こちらからお持ちする収納用品は別途実費が発生します。

お片づけサポート 単発からお家丸ごとまで

2025年6月13日に、3回目訪問以降の料金を変更いたしました。

ご希望の訪問回数、ひたすらご一緒に整理収納のゴールを目指します。
必要に応じて新たに収納用品をご提案することがあります。

ご希望の箇所だけ、あと一回だけのお片づけから家全体のモノのお片づけに対応いたします。
書類整理、模様替えも承ります。

料金:時間給となります。継続されると割引が適用されます。料金表をご参考ください。
作業時間:1回あたり3時間〜5時間 最大7時間まで延長可能
     3時間未満のご利用はご相談ください。

料金表

お片づけサポートアドバイザー人数 
(増員可能です。ご相談ください)
料金(税込)延長料金
(最大7時間までとなります)
1回目〜2回目 1名1時間5,500円2,750円/30分
2名1時間8,800円4,400円/30分
3回目以降1名1時間5,000円2,500円/30分
2名1時間8,300円4,150円/30分
交通費実費または駐車料金の実費✖️人数分を頂戴いたします。

料金は、ご訪問の3日前までに銀行振込、または当日の作業終了後に現金にてお支払いください。
恐れ入りますが、アドバイザーの人数分の各回交通費、駐車料金の実費を頂戴いたします。
こちらからお持ちする収納用品は別途実費が発生します。

京都市左京区・北区限定サービス

赤ちゃんのお世話や介護などで長時間がご負担の場合、
1時間より対応可能です。初回にヒアリングをいたします。
(恐れ入りますが、京都市左京区・北区限定のサービスとなります)

料金は、
1回1時間 5,500円 プラス交通費、または駐車料金の実費 となります。
延長の場合は、30分あたり 2,750円 の追加となります。

訪問エリア

 画像はGoogleマップより引用

 

車、公共交通機関にて、以下の範囲でご訪問いたします。
下記エリア外の方はご相談ください。

  • 京都市全域
  • 京都府南部 (亀岡市より以南)
  • 大阪・滋賀・奈良の一部 電車で行きます♪(阪急、京阪、近鉄、JR線沿線)

おことわり

以下の行為は整理収納作業の対象となりません。
お互いの安心のために、あらかじめご確認ください。

  • 家事代行、大掃除、整理収納以外のサポート 
  • 整理収納で出たゴミや廃棄物の処理 
  • ペットの世話、財産管理 

お申し込みからご訪問までの流れ

1.お申し込み

 お問い合わせお申し込みのページよりアクセスください。

 質問に従って必要事項をご入力ください。

 土日祝を除く2営業日以内に、折り返しメールを返信いたします。
 メールアドレスは正確にご入力ください。
 迷惑メールフィルター、受信拒否設定などで届かない場合がありますので、ご確認ください。

2.お電話またはzoomでお打ち合わせ

 お電話にてヒアリングの訪問日程の打ち合わせをいたします。
 つながらない場合はメールいたします。

 ヒアリングとお片づけサポート(整理収納作業)を同日にするか別日にするかを決めます。

 お片づけサポートの内容にご質問がありましたらお話しください。

 ご訪問前日にリマインドメールをお送りします。

3.ヒアリング当日

 お客さまのご要望を再確認し、整理収納アドバイザーとお客さまとのゴールイメージを共通します。

 ご希望の収納箇所の内部、お部屋全体を拝見いたします。(見せたくない箇所はお伝えください。)

 【流れ】

  1. お片づけのお悩みと理想、お片づけの目的、目標について
  2. ご依頼者さま、ご家族さまの生活スタイル、収納スペースの使われ方について
  3. お部屋のお写真の撮影、計測
  4. 収納用品について
  5. およそのかかる期間、費用、訪問回数、整理収納アドバイザーの必要人数
  6. 整理収納作業のご訪問日程の調整 など

お部屋を写真に撮ります
お片づけ前後の変化と仕上がりを確認をいただくためにお写真を撮らせて頂きます。
SNS、ホームページに掲載許可(ビフォーアフター)がいただけましたら、割引特典として1,100円オフになります。

4.お代金のお振込

当日現金にて
ヒアリングにかかる料金5,500円と交通費の実費を 
お支払いください。

お片づけに使う収納用品をこちらが購入し、建て替えた場合は、
お振込の前に一度精算させて頂きます。

5.作業開始

 お客さまのお家に上がらせていただき、お客さまとご一緒に手を動かし整理収納作業を進めます。

 モノを必要、不必要で分けます。
 その際、分ける基準やお悩み、その他お片づけには直接関係ないことまでもコミュニケーションを大切にします。
 お客さまの了解なしにモノを処分いたしません。
 また、捨てることを強要することもありません。

 ゴールイメージに向かって、モノが仕舞いやすく取り出しやすい収納を作っていきます。
 お部屋の模様替えも承ります。
 片づいた環境をキープしやすい仕組みづくり、アドバイスをさせていただきます。

6.作業の最終確認、収納用品のお代金のお支払い

 最後にその日作業をした箇所全体をご確認いただきます。
 こちらで持参しました収納用品(100均商品等)を使用しました場合、買取をお願いします。
 お振込、または現金支払いで収納用品代をお支払いいただきます。

 お片づけサポートは終了となります。

 当日の作業延長や、その他料金が加算される場合は、その場で追加料金を確認します。
 以後の作業をご希望される場合、改めてお見積りいたします。

 

注意事項

訪問について

  • 平日、土日祝日、基本9:30〜18:00です。
  • お昼を挟む場合、30〜60分の昼休憩をいただきます。お昼休憩はお代金には含まれません。
  • 昼食やお茶などのお気遣いは不要です。
  • 作業当日はご在宅ください。
  • 貴重品、触られたくないモノは、必ずご自身で管理してください。
  • 天候や気温によって、窓を開けさせていただきます。
  • 男性のお客さま単身のお住まいの場合は、恐れ入りますが、整理収納アドバイザーまたは立ち合いの方との二人で訪問いたします。

料金について

  • ヒアリング以外、時給制です。アドバイザーの人数によって割引が適用されています。
  • 料金設定について、許可なく予告なく変更することがあります。

不用品の処分について

  • マンションなどゴミステーションへ運ぶことは可能ですが、不用品の処分はお客さまご自身にてお願いしております。

画像の取り扱いについて 

・ヒアリング時にプラン作成のために、お写真を撮らせて頂きます。

・SNS、HPへの掲載許可をいただいたお客さまにモニターさまとなっていただけますと、割引特典があります。
 ビフォーアフター、作業中のお写真を撮らせて頂き、お片づけサポートの感想をいただきます。

※お写真は個人の特定が出来ないよう配慮し、HP、ブログ、SNS、メディアなどで使用させていただきます。

 大型家具の組み立て、取り付け、解体作業について 

・大型商品の組み立てや取り付け作業、または解体作業はお断りさせて頂いております。

・ただしスチールラック棚(棚板2~3枚程度まで)、カラーボックスの組み立ては可能です。

 下記の責任は負いかねます 

貴重品の紛失、経年劣化による破損などは責任を負いかねます。

※貴重品は必ずお客様が管理をお願い致します。

※細心の注意を払って作業致しますが万が一破損等が生じた場合、保険の範囲内で対応させて頂いております。

キャンセルポリシー

作業日決定後、作業キャンセルのご連絡をいただいた日にちで、下記のキャンセル料が発生いたします。

  • 2日前までのキャンセルについては、キャンセル料をいただいておりません。
  • 前日、当日のキャンセルについて、100パーセントのキャンセル料を頂戴いたします。
  • 日程の延期をご希望の場合、キャンセル扱いにはなりません。手数料等の発生もありません。
  • ただし、当日の交通費がすでに発生した時点では交通費往復分を頂戴いたします。

お申し込みはこちら

土日祝を除く2営業日以内に受信確認のメールを返信いたします。
 メールアドレスは正確にご入力ください。
 迷惑メールフィルター、受信拒否設定などで届かない場合がありますので、ご確認ください。

この下のボタンをクリックくださいますと、お問合せお申込みのフォームが開きます。
お問い合わせだけでも、どうぞお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから、お気軽にどうぞ!

お問合わせ