できない自分がツライ…こんなお悩み、ありませんか?
そこから抜け出しませんか?
片づけられない原因はスキルよりも心理にあるかもしれません。
心・思考・価値観に沿った片づけのその先が欲しいですよね。
『片づけ心理学®︎』を学び、「片づけ」の本当の意味を知ると、望む未来への第一歩を踏み出す気になりますよ。
このような変化が手に入ります
望む未来に近づく
心のあり方(=Being)に焦点を当てることで、このような変化が起こります。
こんな良いことが起こる理由
行動するエネルギーはどこから生まれてくるかご存知ですか❓
答えは「感情」です。
感情が動いた時、人は行動(=Doing)します。
(※Doingとは、目に見えるモノコトです。)
行動すると、そこから人生に変化が起き、現実が変わります。
講座の中で、『片づけ心理学®︎』の理論を用いたツールが出てきます。
\\ 片づけ心理学マトリックス // といいますが、
それを使うと、ご自分の価値観が明らかになり、モノ、コト、ココロがまるっと一気に整えられます。
私は生活の中で、たびたび片づけ心理学マトリックスを使っています。
価値観にあう片づけや行動ができるようになり、暮らしが心地良くなりました。
なりたい自分に近づこう!
『片づけ心理学®︎』で、その人が120%HAPPYになれる世界をつくる
あなたはすでに頑張っていて、やりたいことをやってきたはずです。
なのに、もやもやした方向に意識が向いてしまうのは実にもったいないです。
暮らしとココロのスパイラルアップ!
『片づけ心理学®︎』の学びと実践を通して、部屋とココロををまるっと片づけ、自分らしく生き生きとした毎日を手に入れませんか?
『片づけ心理学®︎』初級講座、中級講座のご受講後にはそれぞれ1週間の片づけエクササイズが付いています。
フォロー会をご用意しておりますので、片づけの成果や変化、思ったことなどを、ぜひ講師とシェアしてください!何かしらのビフォーアフターの変化があるはずで、そこを自分で認めてあげることが肝心なのです。
本当に望む未来に向かうために、『片づけ心理学®︎』初級・中級講座の学びをひと続きに手にされることをお勧めいたします!
『片づけ心理学®︎』初級・中級講座とフォロー会の流れ

1週目
『片づけ心理学®︎』初級受講
1weekエクササイズ

2週目
『片づけ心理学®︎』中級受講
1weekエクササイズ

フォロー会
『片づけ心理学®︎』初級講座 詳細

片づけの本当の意味とは?あなたの心のクセを知り、片づけにまつわる脳や心の働きを知ります。
『片づけ心理学®』の基本概念である「片づけ心理学マトリックス」をインストール。
行動のスイッチを入れます。
内容
概要
はじめての1weekエクササイズ
『片づけ心理学®︎』中級講座 詳細

まずは1週間の振り返り。
「片づけ心理学マトリックス」をご自分ごとに落とし込みます。
望む未来に向けてアクセルを踏み込みます!
内容

受講生さまの声
先生の話が分かりやすく、片付けがなぜ進まなかったのか分かりました。講座の中で色々話を聞いてくださったことや、
マトリックスと片付けのエクササイズが良かったです。初級講座の後、早速3袋分のモノを手放すことができました。
(Mさま 京都府)\\『片づけ心理学®︎』初級・中級講座//をおすすめする3つの理由
単にづけをするのではなく、変わると決めた自分との約束を守ります
焦点を当てるのは整理収納の技術を学ぶことではなく、心のあり方(=Being)です。片づけ、あるいは何かをやろうとした時に、心で何が起きているのか。まずは学び、片づけをしながらココロに触れてみてください。
わたしなんてという思いが自信に変わります
私も自分を見失った苦労をしたので、わたしなんてという思いが分かります。節目節目でできた自分を振り返ってお祝いしていただけます。
価値観と片づけをサポートします
片づけ心理学マトリックスで明らかになった受講者さまの本当に望んでいることに向かって講師が伴走します。
『片づけ心理学®︎』の実践で得られたのは「片づけは人生を変える」という体験

私は『片づけ心理学®︎』を知って、「片づけは人生を変える」という言葉をより信じられるようになりました。
整理収納の仕事を始めて間もない頃、
頑張ってハウスキーピング協会の講師資格を取りました。
しかし実際は講座開催を望みつつも一歩も踏み出せない心の中の大きな壁がありました。
そんな時『片づけ心理学®︎』を整理収納サポートのお客様宅で生かすつもりで受講したんです。
するとその後1ヶ月で、講座開催を実現し、1年以上続いた「自分へのがっかり感」があっさり解決した自分がいました。
未体験だった講師の仕事を始められた自分に自信を持て、
そして片づけしたいのに一歩が踏み出せない方の気持ちが分かるようになりました。
生活面では、自分が本当に望んでいることがわかったので、それ以外の暮らしができなくなってしまいました笑
私にとっての120%HAPPYとは、自分で決断ができ、主体的に行動できることです。
変わりたいと思っている皆さんがひとりひとり望んでいる未来に行けますように。
整理収納アドバイザー 馬場たかこ
料金 新ホームページ公開記念 特別価格‼︎
新しくホームページを開設しましたので、記念に特別価格を設定しました!| 『片づけ心理学®︎』初級・中級講座〜フォロー会までのフルコース (特別な価格設定です。講師のフォローがあるので断然オススメです) |
6時間の受講 2週間の片づけ実践 facebookグループ招待 フォロー会 | (特別価格)25,300円(税込) 本来の合計価格31,400円から6,100円割引き!! |
|---|
※初級講座、中級講座それぞれ単発でご受講可能です。単発の講座料は定価となります。
| 単発『片づけ心理学®︎』初級講座 | 3時間の受講 facebookグループ招待 |
(通常価格)14,600円 |
|---|---|---|
| 単発『片づけ心理学®︎』中級講座 |
3時間の受講 facebookグループ招待 |
(通常価格)16,800円 |
初めまして。
家事の段取りと“ほどよい手抜き”のバランスを探求する、整理収納アドバイザーの馬場たかこと申します。
京都市を中心に、訪問型のお片づけサポートや片づけの講座を行っております。
片付けという言葉の意味は広く、
その影響は、暮らし、人生に顕著に表れます。
住まいという環境が人の内面に与える影響の大きさは、計り知れません。
結婚後の10年間で5回の引っ越しを経験しました。
引っ越すたびに、片づけをやるからには「きちんとしなければ!」と完璧を目指してしまい、苦しくなった時期がありました。
今は「価値観に合った整い方」が心地よく、暮らしが軽やかになりました。
年齢を重ねた今、整理収納の学びを通じて得たこの片づけの良さを、多くの方に伝えたいと思っています。
クラリティ
心地よい部屋づくり、整理収納サービスをご提供しています。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :年末年始
クラリティ
心地よい部屋づくり、整理収納サービスをご提供しています。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :年末年始